• EN
  • JP

PRIDE HOUSE TOKYO JAPAN 2020 → - プライドハウス東京 -

  • プライドハウス東京
    とは
  • プライドハウスの
    歴史
  • チーム
    メンバー
  • ニュース /
    レポート
  • ムービー
    • 制作ムービー
    • メッセージムービー
  • ダウンロード
  • 支援する

News / Report

  • お知らせ
  • レポート
  • 募集
  • イベント告知
イベント告知

【11/8(日)17:00スタート!】 「LGBTQ×スポーツ」をテーマにしたオンライン トークライブ開催!

11/8(日)17:00より、「プライドハウス東京レガシー」から全国のLGBTQユースに向けて、「オンライン・レインボーマラソン2020」、「九州レインボープライド」との連動企画、「LGBTQ×スポーツ」をテーマにしたオンライン トークライブを開催します!

ゲストには、ヒールダンスパフォーマンスチーム&プロジェクト“THAT’S WHY!!”のプロデューサーでもあり、2020年6月には渋谷とともにダイバーシティ&インクルージョンを推進していくため渋谷区観光大使にも就任した KABA.ちゃん。
そして過去3度パラリンピックに出場し2010年バンクーバーパラリンピックではパラアイスホッケー競技で銀メダルを獲得し、引退後はNPO法人D-SHiPS32を設立し、幅広く活動されている 上原大祐さん をお迎えし、それぞれの立場から「LGBTQ×スポーツ」について語っていただきます。

トークの進行役は東京レインボープライドの杉山文野さん、山田なつみさんが務めます。

11/1(日)~8(日)の8日間は期間中いつでも全国どこからでも参加可能な『オンライン・レインボーマラソン2020』が開催されます。
さらに11/7(土)8(日)は『九州レインボープライド』も開催され「プライドハウス東京」としてもWEBブース出展を予定しています。今回のオンライン配信トークライブは、これら3つのプロジェクトをつなぐフィナーレとして企画しています。

誰もがスポーツを楽しめる社会の実現を目指し、全国のユースに向けて、プライドハウス東京のメンバーが豪華ゲストとともにメッセージを発信します!

ぜひご参加ください!

ーーーーー
<オンライントークライブ概要>
期日:2020年11月8日(日)17:00~ (約1時間程度を予定)
対象:YouTubeにて、どなたでもご視聴いただけます
テーマ:「LGBTQ×スポーツ」について考えよう!
ゲスト:KABA.ちゃん、上原大祐
進行役:杉山文野、山田なつみ(共に東京レインボープライド共同代表)
情報提供:松中権(プライドハウス東京 代表)

<視聴方法>
・本コンテンツは『九州レインボープライド』の「プライドハウス東京」WEBブースおよび、「プライドハウス東京」の公式YouTubeチャンネルより配信します。

<視聴先リンク>
◎プライドハウス東京 公式YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/c/PridehouseTokyo

◎九州レインボープライドHP
https://9rp.biz/

<ゲスト紹介>
◎KABA.ちゃん
1996年に小室哲哉氏プロデュースのdosのメンバーとして芸能界デビュー。
その後、タレントそして数多くの著名なアーティストの振付師として活躍2002年性同一性障害を公表、2016年に性別適合手術を受け女性に戸籍変更。自分らしく生きるスタイルが支持されている。
2019年には、自らがプロデュースするヒールダンスパフォーマンスチーム&プロジェクト”THAT’S WHY!!”を結成。渋谷を拠点にダイバーシティな社会、ボーダーレスな世界をテーマに活動中。また、渋谷と共にダイバーシティ&インクルージョンを推進していくため、 2020年6 月より渋谷区観光大使に就任。

◎上原大祐さん
3大会パラリンピック出場。2010年バンクーバーパラリンピックではパラアイスホッケー競技で銀メダル獲得。
選手引退後は2014年NPO法人D-SHiPS32(ディーシップスミニ)を設立。現在はNEC東京オリンピック・パラリンピック推進本部 障がい攻略エキスパートとして、パラスポーツ推進の活動を行っている。東京都パラ応援大使、HEROsアンバサダーなど様々な活動の幅も広げている。

<連動イベント紹介>
◎オンライン・レインボーマラソン2020
11/1(日)~8(日)の8日間、期間中いつでも全国どこからでも参加OK。参加者全員に「レインボーシューレース(6色レインボーカラーの靴ひも)」をプレゼント。
また 11/7(土)8(日)どちらかで参加された方は「九州レインボープライド」の参加者としてもカウントされます。11/8(日)までエントリーを受付中。

詳しくは以下、公式HPをご覧ください。
・オンライン・レインボーマラソン2020 公式HP:
https://sportsone.jp/rainbow/

◎九州レインボープライド
11/7(土)、8日(日)の2日間開催。
今年は、今だからこそできる新しい取組みとして、公式サイト内にプライド会場を設け例年通りのイベントをオンラインで開催。これまで興味を持ちながら、様々な理由で会場に訪れることができなかった人も、そうでない人も、全国どこにいても参加できて、自分らしさを満喫し、自分らしく学ぶことができます。

・九州レインボープライドHP:
https://9rp.biz/

 

関連
ニュース/
レポート

  • イベント告知

    【参加申込受付中!】10/15(日)開催の「東京レガシーハーフマラソン2023」に向けて、LGBTQ+勉強会を10月13日(金)に開催します!東京マラソン財団の協力のもと、スポーツレガシー事業チャリティ・アンバサダーのM高史さんがゲスト登壇!

    「プライドハウス東京」コンソーシアムは、2019年より東京マラソン財団と協定を締結しています。本協定に基づき、性自認・性的指向・性別表現に関わらず誰もがありのままで楽しめるLGBTQ+インクルーシ...

  • イベント告知

    プライドハウス東京レガシー・3周年報告会&パーティーのご案内

    おかげさまで「プライドハウス東京レガシー」は2023年10月11日に、開設3周年を迎えます。8月には、来館者数がのべ1万人を記録いたしました。 これもひとえに、LGBTQ+支援団体・専門家の皆さん...

  • イベント告知

    Pride House Tokyo 3rd Anniversary: Annual Report Session & Party

    Thanks to everyone’s support, Pride House Tokyo Legacy will be celebrating our 3rd anniversa...

  • facebook
  • twitter
  • instagram
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 法人情報

プライドハウス東京

Copyright Pride House Tokyo all rights reserved.