• EN
  • JP

PRIDE HOUSE TOKYO JAPAN 2020 → - プライドハウス東京 -

  • プライドハウス東京
    とは
  • プライドハウスの
    歴史
  • チーム
    メンバー
  • ニュース /
    レポート
  • ムービー
    • 制作ムービー
    • メッセージムービー
  • ダウンロード
  • 支援する

News / Report

  • お知らせ
  • レポート
  • 募集
  • イベント告知
イベント告知

【11/6(土)開催】プライドハウス東京とエポスカードが連携し、11/6のWEリーグホーム戦にてノジマステラ神奈川相模原が「D&I」をテーマに試合を開催!

プライドハウス東京は、日本女子プロサッカーリーグ(Japan Women’s Empowerment Professional Football League)(以下「WEリーグ」)に所属するノジマステラ神奈川相模原と11月6日(土)に「ダイバーシティ&インクルージョン」をテーマに試合を開催いたします。その一つのコンセプトが、これまでも各チームと連携してスポーツ界からLGBTQ+の理解を深めることを目的に開催してきたプライドマッチです。当日はエポスカードと連携し、LGBTQ+支援を目的とした「プライドハウス東京エポスカード」がご契約できるブースも設置いたします。

2021-22 Yogibo WEリーグ 第8節
ノジマステラ神奈川相模原 vs 大宮アルディージャVENTUS

日時:2021年11月6日(土)14:00キックオフ
会場:相模原ギオンスタジアム(神奈川県)

本試合では、エポスカードと連携してプライドハウス東京ブースを設置させていただきます。LGBTQ+支援への寄付付きオリジナルエポスカード(※1)がご契約できるほか、売上の一部がLGBTQ+支援への寄付となるプライドハウス東京グッズもお買い求めいただけます。ノジマステラ神奈川相模原選手のサイン入りプライドハウス東京Tシャツも数量限定で販売いたします。

ブースでは、LGBTQ+とスポーツに関する情報が知れるパネル展示も行う予定です。さらに、試合のハーフタイムでは、スポーツを誰も排除しないLGBTQ+インクルーシブな環境にしていくためのアスリートからメッセージ動画も上映します。ノジマステラ神奈川相模原のスタッフもレインボーのシューレ―スを着用しイベントを盛り上げます。

※1
プライドハウス東京は、エポスカードと協働して、「プライドハウス東京 エポスカード」を発行しています。丸井グループのすべてを共に創る「共創」を通じて、これまで見過ごされてきたすべての人をインクルードし、お互いの利益を増やし、信用の共創をという丸井グループのコアバリューに共感しています。
エポスカードとの「共創ビジネス」としてデザインされた「プライドハウス東京 エポスカード」は、お客様から頂くデザインカード発行料500円(税込)がエポスカードからプライドハウス東京に寄付され運営資金として活用させていただいています。
「プライドハウス東京 エポスカード」の詳細は https://cutt.ly/ZRKwtwb よりご覧いただけます。

*イベントの内容は変更となることがあります。

*今後の新型コロナウイルスの感染拡大状況、政府発信、自治体判断等により、運用が急遽変更になる可能性があります。その際はノジマステラ神奈川相模原のホームページ等でお知らせ致しますので、予めご理解とご了承の程宜しくお願い致します。


 

◎【レポート】EY Japanと「スポーツとビジネスの共存共栄」を考えるオンラインイベントを開催

9月24日(火)に、EY Japanと協働でオンラインベント「多様性の視点から考える〜スポーツとビジネスの共存共栄のために」を開催し、約60名の方にご視聴いただきました。
イベントでは、EY Japanで積極的にスポーツ界とビジネス界の新たな協働に取り組む、多田雅之さんをモデレータ―に迎え、オリンピアンであり、ユニセフ教育専門官を長年勤められ、東京2020大会組織員会ジェンダー推進チームのアドバイザーをされた井本 直歩子さん、4U LIfecare株式会社代表取締役の伊藤久美さんにパネリストとしてご登壇いただきました。

プライドハウス東京アスリート発信チームリーダー野口亜弥もパネリストとして参加しました。東京2020大会で見られた「多様性と調和」に関する様々な話題をきっかけに、アスリートやスポーツの価値を社会の中で最大化するために求められる、企業とアスリート/スポーツ組織の新たな役割について意見交換がなされました。同じ理念を共有するパートナーとして、ビジネス界とスポーツ界の新しい協働が今後期待されています。

当日のイベントはアーカイブとしてプライドハウス東京のユーチューブチャンネルでご視聴頂けます。(https://www.youtube.com/watch?v=MsFtY6FL9yQ&t=1931s)


 

◎【レポート】野村證券と「自分らしいライフプランのためのお金の話」というテーマでオンラインイベント開催

国際カミングアウトデーの翌日である10月12日(火)に、野村證券、野村ホールディングス株式会社と協働で、オンラインセミナー「自分らしいライフプランのためのお金の話」を開催しました。
ライフプランの話になると「LGBTQ+当事者であることをカミングアウトしなければいけないから、専門家に相談できない・・」そんな声を良く耳にします。
また、アスリートにとっても自身の引退後のキャリアを形成していくために「資産形成」について知識を得ることが大切です。

イベントでは、今すぐ始められる資産運用「つみたてNISA」について野村証券が説明。ゲストの村上愛梨選手(ラグビー)と、ちあきホイみさん(女装歌手)も「どうやって始められるの?」「どこに投資すれば?」と興味津々になりながら、自分らしい人生を歩むために大切なお金について楽しく学ぶ機会になりました。イベントは約45名の皆さまにご視聴いただきました。

◎プレスリリース
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000062.000019571.html

 

関連
ニュース/
レポート

  • イベント告知

    【6/4(土)開催】プライドハウス東京と野村證券が「資産形成」をテーマにライフプランを考えるオンラインイベント第2弾を開催。誰もが⾃分らしい⼈⽣を歩むために知っておくべきお⾦の話とは。

    ゲイカップルYouTuber「ShoRyo channel」のお二人と「⼋⽅不美⼈」のメンバーとして多⽅⾯で活躍するちあきホイみさん、両ゲストのお⾦の悩みを資産形成のプロの野村證券が楽しく解消して...

  • イベント告知

    11/7(日)東京ヴェルディ、11/20(土)日テレ・東京ヴェルディベレーザが、Jリーグ、WEリーグの両公式戦にて、プライドマッチを開催!

    プライドハウス東京は、東京ヴェルディ株式会社と連携し、日本プロサッカーリーグ(Japan Professional Football League)(以下「Jリーグ」)に所属する東京ヴェルディと、...

  • イベント告知

    【11/3(水・祝)15:00〜開催】LGBT+と多様化する「家族のカタチ」 ~多様な家族のあり方が子どもたちのロールモデルとなるような、全ての家族のあり方が尊重される未来へ向かって~

    LGBT+と多様化する「家族のカタチ」。Mizuho LGBT+& Ally Networkとプライドハウス東京がウェビナーを開催します。教育・多様性発信チームによる「多様な家族」スライド...

  • facebook
  • twitter
  • instagram
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

プライドハウス東京

Copyright Pride House Tokyo all right reserved.