• EN
  • JP

PRIDE HOUSE TOKYO JAPAN 2020 → - プライドハウス東京 -

  • プライドハウス東京
    とは
  • プライドハウスの
    歴史
  • チーム
    メンバー
  • ニュース /
    レポート
  • ムービー
    • 制作ムービー
    • メッセージムービー
  • ダウンロード
  • 支援する

News / Report

  • お知らせ
  • レポート
  • 募集
  • イベント告知
レポート

【速報発表】LGBTQ の若者への新型コロナウイルス感染拡大の影響に関する緊急アンケート 『LGBTQ Youth TODAY』

「プライドハウス東京」コンソーシアムは、2020年5月11日(月)から6月14日(日)まで、新型コロナウイルス感染拡大やその防止政策のなかで、若い世代のLGBTQなどのセクシュアル・マイノリティ(以下、LGBTQ)が抱える不安や困難についての声を集める緊急アンケート調査『LGBTQ Youth TODAY』を実施しました。

速報として、緊急性の高い主要なデータと、具体性のある自由回答に寄せられたLGBTQユースの声を発表します。

新型コロナウイルスの感染拡大は、様々な分野において中長期的な影響が予想されますが、LGBTQ当事者が直面する不安や困難についての声は、社会における差別や偏見が根強く残り表面化しにくく、特にLGBTQユースは、更に孤独感を抱えたり、居場所を見つけにくくなっており、適切な支援が届きにくい状況です。

調査から見えてきた現状を、現在実施中のLGBTQのユース層を応援するオンライン企画『RAINBOW YOUTH COMMUNITY』のコンテンツの改善に活かすとともに、国や自治体、各種団体、メディア等に対して、積極的に情報提供を行う予定です。

以下リリースにて速報については、ご確認ください。

◯LGBTQ の若者への新型コロナウイルス感染拡大の影響に関する
緊急アンケート 『LGBTQ Youth TODAY』速報発表リリース
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000051.000019571.html

関連
ニュース/
レポート

  • レポート

    東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会における LGBTQ+及び、SOGIESCに関する成果と課題、今後に向けての声明文 / Tokyo 2020 Olympic and Paralympic Games Statement on LGBTQ+ and SOGIESC Accomplishments, Challenges, and the Way Forward

    東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会における LGBTQ+及び、SOGIESCに関する成果と課題、今後に向けての声明文   プライドハウス東京コンソーシアム 代表 松中権 お...

  • レポート

    4月のレインボーウィークと6月のプライドマンスにサッカー界と連携して5試合のプライドマッチを開催しました!

    プライドハウス東京アスリート発信チームは、女子サッカーチームと連携してLGBTQ+などのセクシュアル・マイノリティに関する理解を広げるプライドマッチを、レインボーウィークとプライドマンス期間中に5...

  • レポート

    【インタビューコラム】組織の多様化が多様性への入口  〜松中権代表に聞いた、イギリスと日本のLGBTQ〜

    ========= LGBTQの人々の平等と権利確保を進めるイギリス。今年3月初旬、プライドハウス東京の松中権代表は、駐日英国大使館のオファーを受けロンドンへ飛んだ。現地のNGO、メディア、政府関...

  • facebook
  • twitter
  • instagram
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

プライドハウス東京

Copyright Pride House Tokyo all right reserved.