• EN
  • JP

PRIDE HOUSE TOKYO JAPAN 2020 → - プライドハウス東京 -

  • プライドハウス東京
    とは
  • プライドハウスの
    歴史
  • チーム
    メンバー
  • ニュース /
    レポート
  • ムービー
    • 制作ムービー
    • メッセージムービー
  • ダウンロード
  • 支援する

News / Report

  • お知らせ
  • レポート
  • 募集
  • イベント告知
募集

【エントリー受付中!】11/1(日)〜8(日)開催!『オンライン・レインボーマラソン2020』

〜参加賞に「レインボーシューレース」をプレゼント!みんなで身に着け、全国に虹をかけよう!〜

2020年11月1日(日)~8日(日)の8日間、日本全国から参加可能な『オンライン・レインボーマラソン2020』を開催!現在エントリーを受付中です!

今回は非接触形式での実施となり、お手持ちのスマートフォンやスマートウォッチを使って走行距離やタイムを計測することでご参加いただけます。

また参加賞として「レインボーシューレース(6色レインボーカラーの靴紐)」をプレゼント!

これは本大会にご協力いただく株式会社アシックスとプライドハウス東京のオリジナルモデルです。参加当日はぜひ、このレインボーシューレースを身に着けて全国に虹をかけるべく駆け抜けましょう!

なお、初日にあたる11月1日(日)は「プライドハウス東京レガシー(LGBTQセンター)」のグランドオープンを予定しており、また最終日を含む11月7日(土)、8日(日)は「九州レインボープライド」の開催日でもあります。

期間中は「プライドハウス東京レガシー」を拠点にした企画やオンライン配信なども予定しています。こちらは決定次第、また随時お知らせいたしますのでお楽しみに!

事前Webエントリー受付は、
2020年10月20日(火)まで!
ぜひご参加ください!

◎『オンライン・レインボーマラソン2020』大会公式HP
※こちらからエントリーへお進みいただけます。
https://sportsone.jp/rainbow/

ーーーーー
◎『オンライン・レインボーマラソン2020』大会概要

大会名 :オンライン・レインボーマラソン2020
開催期間:2020年11月1日(日)0:00~11月8日(日)23:59
会場 :上記期間中、日本全国どこからでも参加可能
種目 :ハーフマラソン、10kmマラソン、5kmマラソン、2kmマラソン、6kmウォーキング
参加費 :マラソン各部/2,500円、ウォーキングの部/2,000円
参加賞 :あり(詳細は下部に記載)

主催 :レインボーマラソン実行委員会
共催 :プライドハウス東京
協力 :株式会社アシックス
協賛 :味の素株式会社

※本大会ではGPS式ランニングトラッカーアプリケーション「ASICS Runkeeper™」の利用を推奨しております。詳しくは公式HPをご確認ください。

▼参加賞
・レインボーシューレース
~アシックス×プライドハウス東京オリジナルモデル~(国内のみ)

・「アミノバイタル®アミノショット®」パーフェクトエネルギー®1本

・「アミノバイタル® アミノプロテイン」バニラ味1本

ーーーーー

関連
ニュース/
レポート

  • 募集

    【Upcoming Event】Pride House Tokyo – A Special Seminar on “Fair and Equitable Eligibility Criteria for ALL Athletes” on November 4, 2022.

    In cooperation with Women Sport International, Joanna Harper, a Ph.D. researcher for transgender a...

  • 募集

    アライアスリートの輪を広げよう! スポーツ界からLGBTQ+課題に対して共にアクションする「アライアスリート」を募集!

    「スポーツはLGBTQ+課題の最後のフロンティア」 伝統的な「男らしさ」が賞賛され、異性愛が当然であるという文化と共に発展してきたスポーツ界において、LGBTQ+の人々は様々な困難に直面していると...

  • 募集

    締切りました:東京マラソン財団チャリティ「RUN with HEART」の寄付先団体として「東京レガシーハーフマラソン2022」チャリティランナーを83名募集。性の多様性を祝福して走るPride Runnersに!

    ~申込は締め切りました。たくさんのご応募、ありがとうございました。~ ランナー特典として「ユース」「スポーツ」「居場所づくり」の3つの分野から学べるLGBTQ+研修を実施。本番に向けて、アスリート...

  • facebook
  • twitter
  • instagram
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

プライドハウス東京

Copyright Pride House Tokyo all right reserved.