• EN
  • JP

PRIDE HOUSE TOKYO JAPAN 2020 → - プライドハウス東京 -

  • プライドハウス東京
    とは
  • チーム
    メンバー
  • ニュース /
    レポート
  • メッセージ

News / Report

  • お知らせ
  • レポート
  • 募集
  • イベント告知
イベント告知

【10/27(日)開催】女性スポーツ界から考える「ダイバーシティ」とは? これからのアスリートに必要な発信力を考えるトークイベントを開催します。

今回のイベントはアスリート発信チームが担当します。

世の中が”ダイバーシティ””LGBT”に注目する中、日本スポーツ界は”男女”の2つの性別で分けられた世界から未だに抜け出せていません。

賃金などの男女格差に悩んだり、男女の枠に居心地の悪さを感じるLGBTアスリートがいたり…日本スポーツ界の中で起きている様々な事象は、その中に身を置くアスリートにしか分からないことでもあります。

今回のトークイベントでは、そんな日本スポーツ界のリアルについて、実際に女性スポーツ界で闘ってきた3人をお招きしお話しします。

これから先、スポーツ界からダイバーシティな世の中を目指す為に何が必要なのか、そしてその為に求められるこれからのアスリートの発信力とは。
一緒にスポーツ界のこれからを考えてみませんか。

みなさんのご参加お待ちしてます。

お申し込みはこちらから
http://ptix.at/DvKlA5

=======
<イベント概要>
●女性スポーツ界から考える「ダイバーシティ」とは?
これからのアスリートに必要な発信力を考える トークイベント

●日時:10月27日(日)17時~(16時半 受付開始)
●場所:プライドハウス東京2019(渋谷区神宮前6-31-21 subaCO内)
●参加費:500円
※なお、会場では有料にて飲み物を提供しております。その売り上げの一部は、「プライドハウス東京」とsubaCOの運営費として寄付されます。

●お申込URL(参加お申し込みはこちらからお願いいたします)
http://ptix.at/DvKlA5

ーーーー
<登壇者プロフィール>
◆サイード 横田仁奈(元新体操団体日本代表)
2012年ロンドン五輪 新体操団体日本代表として出場し入賞、引退後は株式会社ドーム スポーツマーケティング部にて主に女子選手・チームのサポート担当。現在は株式会社Reviveにて選手のマネージメント業務、SNSやイベント運用等を行う。選手時の経験を活かし、”スポーツで世界を変える”をミッションにアスリートの価値最大化に向けて取り組んでいる。

◆内山 穂南(元女子サッカー選手)
元女子サッカー選手。早稲田大学卒業後、イタリアでプレーし、24歳で引退を決意。帰国後は海外経験をきっかけに、女性スポーツ界に革命を起こすべく、株式会社Reboltを立ち上げる。

◆下山田 志帆(現役女子サッカー選手)
現役女子サッカー選手。スフィーダ世田谷FC所属。2019年春に女性のパートナーがいることをオープンにし、【スポーツ×LGBT】をテーマに発信活動を行なっている。10月に株式会社Reboltを立ち上げ、女性スポーツ界からの社会問題解決を目指す。
=======

関連
ニュース/
レポート

  • イベント告知

    11/16(土)「元バレーボール日本女子代表、益子直美さんと一緒にシッティングバレーボールの国際大会を観に行こう!」企画!

    11/16(土)開催「元バレーボール日本女子代表の、益子直美さんと一緒にシッティングバレーボールの国際大会を観に行こう!」企画です。 益子さんと、日本パラバレーボール協会代表理事の真野さんのトーク...

  • イベント告知

    【11/9(土)開催】日本生命にて「子どもの多様性」と安心できる居場所づくりシンポジウム〜LGBT、貧困、障害、ルーツなどの違いをこえて〜を開催します。

    今回のイベントは、「居場所づくり」チームが担当します。 「居場所づくり」チームでは、次世代のLGBTの若者たちが安心・安全を感じて集うことのできる居場所づくりを主な目的としています。 現在LGBT...

  • イベント告知

    【10/31(木)開催】ギャレス・トーマス氏、谷口真由美氏をお招きし、「プライドハウス東京トークセッション」を開催します。

    この度、2019年10月31日(木)19時から、駐日英国大使館およびITV Sportsの協力のもと、ラグビー元ウェールズ代表でキャプテンを務めたギャレス・トーマス氏を招いたトークセッションを開催...

  • facebook
  • twitter
  • instagram
  • プライバシーポリシー

プライドハウス東京

Copyright Pride House Tokyo all right reserved.