• EN
  • JP

PRIDE HOUSE TOKYO JAPAN 2020 → - プライドハウス東京 -

  • プライドハウス東京
    とは
  • プライドハウスの
    歴史
  • チーム
    メンバー
  • ニュース /
    レポート
  • ムービー
    • 制作ムービー
    • メッセージムービー
  • ダウンロード
  • 支援する

News / Report

  • お知らせ
  • レポート
  • 募集
  • イベント告知
レポート

【ご報告】「プライドハウス東京」寄付金・チャリティのご報告

2018年9月6日のキックオフ記者会見以降、様々なワークショップ、イベント、プロジェクトを通して、多くの方々から「プライドハウス東京」の取り組みに向けて寄付金やチャリティのサポートをいただきました。

この場をお借りしてお礼申し上げます。
本当にありがとうございました。

下記は、それぞれの企画を通した寄付金・チャリティの報告となります。
新型コロナウイルス感染拡大および感染防止対策下にて、緊急企画などの実施も続き、報告が遅れましたこと、お詫びいたします。

ご支援いただきました寄付金・チャリティに関しては、LGBTQユースが自分らしく未来を描ける社会づくりのために、「プライドハウス東京」の各種企画において活用を開始しております。

あわせて、今後、東京都内での設立を目指している
「プライドハウス東京・レガシー(仮称)」(LGBTQセンター)
に向けて、大切に活用していく予定です。

引き続き、ご支援、ご鞭撻のほど、
どうぞ、よろしくお願いいたします。

「プライドハウス東京」コンソーシアム
代表 松中 権

======
1)みんなでつくるプライドハウス東京ワークショップ

2019年12月20日:3,410円
2020年2月21日:7,991円
2020年3月28日:4,310円
2020年4月25日:5,926円
2020年5月30日:9,642円
2020年7月25日:4,710円
2020年10月3日:4,310円
2020年10月9日:5,298円
2020年10月21日:1,526円
2020年10月23日:4,310円
2020年10月27日:2,963円
合計:54,396円

2)東京レインボーマラソン2019(2019年3月2日)

参加者チャリティ:300円×379名=113,700円
参加者任意チャリティ:98,000円
当日寄付+物販チャリティ:9,800円
大会収益:404,364円
合計:625,864円

3)PRIDE CUP 2019(2019年5月4日/5月5日)

参加者チャリティ(バレーボール):300円×144名=43,200円
参加者チャリティ(テニス):300円×99名=29,700円
参加者チャリティ(フットサル):300円×94名=28,200円
見学者チャリティ(フットサル):300円×10名=3,000円
合計:104,100円

4)コカ•コーラ presents LIVE PRIDE 〜愛をつなぎ、社会を変える。〜(2019年12月6日)

チケット収入等:54,230,000円
制作費・運営費:34,436,264円
合計:19,793,736円

5)東京レインボーマラソン2020(2020年4月5日:中止)

参加者チャリティ(返金不要の方):500円×83名=41,500円
参加者任意チャリティ(返金不要の方):110,000円
合計:151,500円

6)プライドハウス東京エポスカード

カード発行料・ポイント寄付
合計:389,500円

7)総計
合計:21,119,096円

======

 

関連
ニュース/
レポート

  • レポート

    From Tokyo to Paris, Passing the Torch of LGBTQ+ Initiatives in the Sports World: Pride House Tokyo Holds a Handover Ceremony with Pride House Paris.

    A Video Summarizing Activities at the Paris 2024 Games and a Joint Communication on Three Years of...

  • レポート

    東京からパリへ、スポーツ界におけるLGBTQ+の取り組みの思いを繋ぐ。プライドハウス東京が、プライドハウスパリとのハンドオーバーセレモニーを実施。

    パリ2020大会での活動をまとめたレポート動画を公開。 プライドハウス東京と日本オリンピック委員会の3年間の協働に関する発信も。...

  • レポート

    プライドハウス東京は日本オラクルと協働し、トランスジェンダーとノンバイナリーに関してより深く学び、日常の行動につなげるための企業向けセミナー資材を制作・公開しました。

    NPO法人プライドハウス東京は、協賛企業の日本オラクル株式会社と協力し、トランスジェンダーとノンバイナリーをテーマにした企業向けセミナー資材を制作・公開いたしました。さまざまな企業で活用されること...

  • facebook
  • twitter
  • instagram
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 法人情報

プライドハウス東京

Copyright Pride House Tokyo all rights reserved.